アゲ出しLife

RPA、ときどき雑記

WinActor

「RPA技術者」という職業がなくなる時代は割とすぐに来る

RPA求人の給料低くない?って記事を先日書いているんですが、やっぱりRPA技術者で食べていくのって長期的にできることじゃないなと、感じています。 www.rpahowto.com 自動化の主体は「業務を理解している人」 現在のRPA技術者の需要の背景 RPAは「当たり前…

【RPA書籍レビュー】日経ムック RPA ホワイトカラー革命:読む価値アリ(注意事項もアリ)

先日、日経からRPAのムックが刊行されました。 その名も「RPA ホワイトカラー革命」、ちょっと仰々しくめ目につきます。 表紙の白い窓の集合体も脳ミソに見えてAIとかも意識しているのかなと思えます。 // 少し積んでいた時間がありましたが、読み終えたので…

自治体によるRPA導入補助金制度が始まり、RPAの裾野がさらに広がって行く

1週間ほど前の話になってしまいますが、以下のようなニュースが出されていました。 project.nikkeibp.co.jp どういう制度か 簡単にまとめると以下のような感じです。 松山市内の中小企業に対し、RPAの導入費用の半額を市が補助(最大50万) RPA経費はライセ…

【RPA】WinActorを無料体験する方法:セミナー情報

先日のエントリーで、UiPathを個人で体験する方法について触れました。 www.rpahowto.com RPA製品は、個人での利用・試用する環境が十分に整っていないのが残念なところですが、その中でUiPathは、個人利用については無償でDL可能という非常に太っ腹な対応を…

【RPA】【無料】WinActorの関連情報取得、技術相談を効率的に実施する4つの方法

勢いのすごいRPA。 その情報取得は効率的に行いたいものです。 マーケット全体に関する情報なら、IT系のメディアのニュースなどを見ることでも取得することができますが、貴方が既に特定の製品を利用しているなら、その製品に関する動向の押さえ方は、一工夫…

【RPA】【WinActor】ロボットに殺されない派遣社員になること〜RPAとの共生

重要なことなので、本ブログではこの表現を何度も繰り返すことになると思うのですが、業務効率化ツールの急激かつ急速な進化と浸透で、ルーチンワーカーは淘汰されます。 これ自体は大昔から言われていることでしょうけれど、RPAは、この流れの中では明確な…